プロフィール
佐光 亮平
カラダ引き締め調整トレーナー
〜生き生きとした体づくりのご提案〜
指導歴:6年
出身校
大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校
保有資格
・日本トレーニング指導者協会
トレーニング指導者
・健康運動実践指導者
・Adidas functional Training

強みと得意分野

●的確な姿勢の評価力
●ボディラインの調整
●肩こり腰痛の根本解決
●続けられる運動提供
●あたたかい雰囲気づくり
高校卒業後、社会人生活とサッカー競技選手の両立を経てスポーツトレーナーの専門学校に入学し、カラダ作りの基礎知識を学ぶ。当時の恩師からはとにかく真面目、成績も優秀で申し分ないと評価されるほど勉学に打ち込む生徒だったとのこと。
「正しい運動指導を提供することへの情熱」
自身の選手時代、筋肉系のアクシデントが重なり競技パフォーマンスはおろか、日常生活にまで支障が出るほどの怪我を何度も負う。しかし当時は正しいカラダの知識を持ったトレーナーに恵まれず、誤ったトレーニング方法で競技復帰を目指すも当然、悪化の一方であった。
競技引退後に正しいカラダの知識を学ぶ中で、過去への後悔と悔しさが胸いっぱいに広がる。
そういった経験から、正しい運動指導を提供することへの大切さを人一倍感じており、彼の勉学を続ける大きなモチベーションとなっている。
「ボディメイクとコンディショニングの両立」
最初の就職先であるフィットネスジムから筋肉を鍛えたり、有酸素運動などボディメイクの術を学び、現在は骨格を整えることでカラダの不調や悩みを根本から解決する術を国内最高クラスのトレーナーである代表の竹原から学んでいる。
肩こり腰痛などの機能改善から筋肉増量・健康的な体脂肪減量まで、幅広く効果的なプログラムを提供できることが最大の武器である。
また彼は専門性だけではなく、物腰が柔らかく居心地の良い雰囲気を持っており、運動が苦手な方でも無理なく継続できると大変好評を得ている。
この仕事選んだわけ
カラダを動かすことが
大好き人間だと思っていた
実はカラダを動かすことが好きじゃないのかも…。そう気づき始めたのは、つい何年か前のこと。
私は幼少期から社会人までサッカーに明け暮れた生活をしていました。毎日早朝5時には起きてサッカーの練習、帰りは22時を過ぎるような毎日。こう聞くと、一般的にはカラダを動かすことが大好きな男の子やん!!
ですよね(笑)自分でもそう思い込んでいました。

そんな調子でカラダを動かす仕事に就くと、あら不思議。
『カラダ動かすのしんどい。できれば動きたくない』と毎日思うようになりました。
休日は家から一歩も出ずにダラダラと過ごす生活が至福の時間だと感じるようになり、ロードバイクを買うも漕ぐのが面倒なので自動車に乗る日々。
自身の体型の崩れが気になるようになりジムに通い始めるも長続きせず。
しかし、何故かまだ運動好きだと思っていた自分はスポーツ系の専門学校のCMを観て『大好きな運動に関われる仕事とか最高やん!』と感銘を受けて即仕事を辞めて即入学。
そこで基礎知識を学んで、たくさんの方に運動で元気になってもらい、健康で幸せにしたい!!という想いで、フィットネスクラブに就職しトレーナーとなりました。
ここまでが私がトレーナーになった経緯です。
それから広島でコア×コアの代表である竹原と出会い、運動指導の考えが180°変わります。
仕事への思い
運動好きじゃなくても
カラダは変えられる!
『この仕事を選んだわけ』でお伝えした通り、基本的に私はカラダを動かすことが大好き人間ではありません。
今では頑張らずにスタイル維持であったり、健康的に人生を歩みたいと思っています。

あるきっかけで、コア×コアの代表である竹原と出会い『ヒトという動物の本質・原理原則に基づいた運動指導』コンディショニングを学んだことで自分の中の『運動=汗かいて頑張る』の概念がひっくり返りました。
まさかストレッチポールに乗って少し動くだけで、こんなにカラダが良くなるなんて。。
そこで自分は初めてスタイル維持の為に続けていた運動が、実は無理をしていたんだなぁ。と気付きました。
そして周りを見渡すと辛い運動をする必要がないのに、自分に合った運動方法があることを知らないから、無理して続けている人がたくさんいることにも気付きました。
辛い運動が好きであれば良いのですが、そうではない人も私はサポートしたいと思うようになりました。
そして運動好きではない人に、『鍛えるのでなく、整えるコンディショニング』という選択肢があることを拡げたい強い想いも湧いてきました。
私は、肩こり腰痛などの不調から、痛みの改善、スタイルを整えるまで原理原則に基づいたコンディショニングなら解決できると考えています。
一般的なきつい運動が苦手な方や、一人では運動が続かない方でもコア×コアなら大丈夫!ぜひ一度体験してみて下さい♪
さこうはこんな人
たぶんすごく真面目
ゆえに不器用な人
私は幼いころから、悪さをして大人から叱られた記憶があまりありません。
宿題もきちんと提出するし、ルールを遵守するタイプの大真面目な男の子で、良く言えば優等生、わるく言えば面白味のない子でした。
そうだったからか、目上の人から気に入られるような器用さは持ち合わせていないので、苦労は絶えず。。

大人になった今でも、超がつくほど安全運転・早寝早起き(笑)など周りからは、真面目だねぇなどよく言われます。
でもこんな性格だからこそ目の前で困っている人に対して、誰よりも真面目に真剣に対応できる自信があります。
こういった面もあってか、真面目で不器用な性格も人の役に立ってるのかなと思います。
あと、好きなことに関しての探求心と向上心も物凄いと思っています。
全然関係ないのですが、電卓にハマり込み電卓技能検定を受けて段位まで取得してみたり、宇宙の勉強も何年か没頭していました。
もちろんポケモンのゲームは全種類ゲットして、レベルもMAXまで育て上げます(笑)
好きなことへの情熱や熱量は年々どんどん増すばかりです。
そんなこんなで今は仕事でもある、ヒトのカラダについて学びを深めている日々です。
まだまだ半人前ではありますが、いずれは運動指導の分野でトップになることを目標にしています。
そして私に関わってくれる全ての人たちを健康で幸せにしていきます。
こんな感じの私ですが、話せば話すほど良い出汁が溢れてくるタイプなので気軽にコンタクトしてみて下さい♪